ズボラ主婦のまったり株日記

ズボラでも出来る!株初心者主婦の株日記と日常

資産運用遍歴2

さて外貨で資金不足に陥った私はその後、資産運用から遠ざかります。

まだ独身の頃の話です。

外貨定期の詳細はこちら↓

 

yu-no-nikki.hatenablog.com

NISA・投資信託時代

 そしてコツコツ銀行に貯金をしておりました。

ただ社会人になると中々手数料無料の時間に出金に行けないんですよね~。

探せば時間外でも手数料がかからない方法は色々あると思うのですがそこはズボラ女子、まぁいっかで下してしまうわけです。

 

ところがある日、銀行通帳の利息の金額を見てびっくりしました。

100万円程入った銀行口座の利息が100円程度だったのです・・・!

え!100万円を預けても1回の引き出し手数料と同じなんて!

これはいかんとようやく調べ始めました。

 

そして見つけたのがNISAでした。

ネットで調べてみたけど、よく分からない。

よし、ここはプロに聞いてみよう!!

 

と言うわけで三菱東京UFJ銀行へ。

20代後半くらいかな?若い女性行員さんが対応してくれました。

この時点で既に私は株という物に興味があったのだけれど、UFJ銀行では株の売買は取り扱っておらず、NISAを開設してできる取引として投資信託を勧められました。

 

この時点で結局NISAとは?投資信託?え?え?状態の私。

 

株を購入したいならモルガンスタンレー証券に口座を作っていただければ購入可能と案内はあったものの、カタカナのしかも証券会社という未知の領域にびびってしまい、そんな気持ちの時に投資信託についてとても熱心に説明してくれて、だんだんそれがいいような気持ちになっていきました。

 

もううろ覚えですが、勧められた投資信託は医療、バイオ関連の分散投資で今後伸び率も高いし、年2回の収益の分配もあります。と最近の分配金を見せれくれました。こりゃ銀行にそのまま預けておくよりいいね!となったわけです。

 

結局その日のうちにUFJ銀行でNISAを開設し、勧められた投資信託を余剰資金の半分程(←外貨預金で学んだので全額はつぎ込まず 笑)購入して帰りました。

 

・・・が、問題はこの後、購入した投資信託は暴落し、含み損を抱え、分配も0に;;

ほんと上手くいかない世の中ですよね。

まぁちょうど世界的に景気が悪くなる直前の2015年頃だったので何をしても損益は出ていたでしょう。

勧めてきた行員さんに愚痴でも言いたい気分ですが、一番最初に投資は自己判断で!当行は一切責任持ちません!的な書類にサインもしていますしね^^;

 

ただ投資信託って、専門家にお任せというか丸投げなので詳細がよく分からないんですよね。マイナスになった時もなぜか分からずモヤモヤしてしまいました。

自分では運用出来ないから専門家にお任せしたい!という人には向いているけど、私は自分も分からないなりに少しは介入したい方なので、投資信託は向いていないかなぁと思いました。

 

学習したこと
  1. 一人だけでなく複数人の意見を聞いてみれば良かった
  2. でも思い切って一歩踏み出せてよかった!